NEWS&BLOG
本日はANACHRONORMのリメイクシャツのご紹介です。
元々サイズの大きいシャツにリサイズを施したシャツになります。
ANACHRONORM

レギュラーカラーのシャンブレーシャツ。
前身頃の丈を短くし、サイドをリベットで留め、袖はカフスをカットオフしパイピングに変更しております。
後ろ身頃はあえてそのままにしているので、包み込むような丸みを帯びたシルエットに。
リサイズによるリメイクの手法を取り入れ、今までとは一味違った雰囲気のシャンブレーシャツになります。

5ozのコットンリネンシャンブレーを使用。ネップの混ざった素朴な風合いながらも上質な光沢感と張りコシ、暑い時期も清涼感のあるサラッとした
肌触りが特徴的です。着用につれて着る人の体の動きに添った自然なパッカリングやドレープ感が出てくるのも醍醐味。
ANACHRONORM

レギュラーカラーのコーデュロイシャツ。
前身頃の丈を短くし、サイドをリベットで留め、袖はカフスをカットオフしパイピングに変更しています。
後ろ身頃はあえてそのままにしているので包み込むような丸みを帯びたシルエットに。
リサイズによるリメイクの手法を取り入れたオーバーサイズのコーデュロイシャツはANACHRONORMならではの他にはないデザインとなっております。

上品な素材感と現代的なシルエットが楽しめますので、ぜひ取り入れてみては如何でしょうか。
本日ご紹介致します商品はこちら、
「PRAS “COMFY LOAFERS」

・レザーシューズとスニーカーのいいとこ取り
ローファーのきちんとした印象を残しながら、スニーカー同様の履きやすさを持つPRAS(プラス)のコンフィローファー。
たくさん歩く日でも足の疲れを気にせずに履ける、万能ローファーです。スニーカーのようにカジュアルになりすぎないので、
どんな洋服にも合わせやすくおしゃれの幅を広げてくれる1足です。

・履くと分かる、こだわり
コンフィローファーはアッパーに、キャンバス生地とレザーを合わせた素材、ソールにはしっかりとした厚みのラバーソールを合わせています。
シューズの内側は、PRAS(プラス)のスニーカーと同じ児島帆布を使っているので履き心地の良さは抜群。履き口にはゴムが入っているので、スリッポン
のように脱ぎ履きしやすいのもレザーのローファーにはない特徴です。アッパーとソールはバルカナイズド製法によりしっかりと接着されているので、
異素材でありながら自然な組み合わせになっています。

縫製、ゴム巻き、インソールへのシルクスクリーン印刷など、一足一足が熟練の職人の手により作られており、その細やかな手仕事が履くたびに伝わってきます。
足を入れると甲やかかとをすっぽりと覆ってくれ、底面は安定した作り。これだけ見た目がシンプルなのに、実はたっぷりとこだわりが詰まっている感覚を実感出来ます。

カラーバリエーションは豊富に取り扱っていますので、是非店頭にてご覧くださいませ。
真夏のジリジリとした暑さが和らぎ始めました。
窓を開けて空気の入れ替えを行う際に新しい香りを取り入れてはいかがでしょうか。

イタリアで生まれた「ラボラトリオ・オルファティーボ」(嗅覚の実験室)
香りの芸術品を生み出す為に行った実験プロジェクトです。
世界随一のパフューマ―たちが自分の感性と創造性のみを頼りとし芸術的な思考の香りを生み出す
ことを唯一のルールとして創設し、フレグランスを生み出しています。

今回、今まで扱っていなかったシリーズの香りも追加し種類を増やしてご用意しております。
人気の「BIANCO FIORE」「ZEN-ZERO」はルームスプレーも入荷しています。
香水のような深く濃厚でありながら、他にはない特別な香り。
是非、体感しにきてください。
SHOP
PRAS
本日はPRASのご紹介です。

製品の外見だけでなく、「真撃に素材と向き合う事」や「繊細で愚直なモノづくり」
といった、日本のモノづくりにおける内面的な特性を発信しようと始まったスニーカーブランド。
国産帆布の70%を占める岡山で生産された児島帆布を使い、
久留米で伝統的に守られてきた技術ヴァルカナイズによって作られるスニーカーは
底がはがれにくく、型崩れしにくい特徴を持ちます。

シューズのメンテナンス商品も多数販売しております。
長く愛着を持って履き続ける事ができるPRASのスニーカー、
是非店頭にてお手に取ってみてはいかがでしょうか。
TOWER COFFEE
期間限定メニュー マスカット
本日、9/6(金)より、期間限定スイーツ
マスカットメニューがスタートいたします。

今回は、
・シャインマスカットのパフェ
・シャインマスカットのタルト
シャインマスカットを使用した2種類のスイーツです。
こちらのマスカットは、岡山県倉敷市船穂町の浅野さんご夫婦の営むぶどう農園が
栽培されている岡山を代表する高級果物のシャインマスカットを使用しております。
浅野さんご夫婦が栽培されるシャインマスカットは、みずみずしく、まろやかで
弾力があり、そしてマスカットの香りが口いっぱいに広がり、
まさに高級果物と言われるシャインマスカットの気品あふれた味わいを楽しめます。
天候や気温などの自然条件に非常に左右されやすい中、土壌作りから始まり、
つとめて低農薬にて栽培されたマスカットは、浅野さんご夫婦が箱詰めまで全て
丁寧に手作業でされており、大事に育てて、大事に取り扱われた、温かみのある味です。

今回、パフェではフレッシュのマスカットとマスカルポーネチーズクリーム、
オーガニックコーディアルを使用したゼリー、パンナコッタなどを組み合わせております。
そしてタルトは、カスタードとフレッシュのマスカット果実のみを使用。
シンプルな組み合わせで、よりマスカットの美味しさを引き出しております。
こちらも短い間の期間限定販売となりますので、是非お早めに・・・♪