TOWER COFFEE
真庭 the 発酵マルシェ。
ホームページのトップでもご紹介させていただいている『真庭 the 発酵マルシェ』。
5月19日にイールドの庭にて開催されます。
「発酵マルシェ」というとなんとも聞きなれない言葉かと思いますが、
みそや、しょうゆ、酵母パン、お酒、ワイン、チーズなど私達の生活に身近な発酵食品たちがずらりと並び、
試飲試食を楽しんでいただける、というイベントです。
その中心となってイベントを盛り上げてくださるのが、「まにわ発酵’s」(ハッコーズ)のみなさん。
なんともユニークなネーミングですが、真庭に古くから息づく発酵文化の良さを
世の中に広めようと立ち上がった高い志をもった方々です。
当日は発酵’sのみなさんによってトークイベントやワークショップも企画されていますので、
普段何気なく口にしている発酵食品のことをきちんと知ることのできる良い機会になるかもしれません。
そして、イールドのカフェ「タワーコーヒー」もその日は一日限定で発酵カフェに変わります!
「発酵’s」のみなさんが作られる食品の数々を使ってつくる発酵メニューを、
ランチ、カフェ、ディナーとそれぞれにアレンジを変えてご提供します。
「こんな食べ方あったんだ!」と発酵食品の新たな可能性を楽しんでいただける
メニューをご用意してお待ちしております。
イベント内容や、出展店舗、ご予約など、詳しいことはトップページの詳しくはこちら>>>にて
掲載しておりますので、ご覧ください。
みなさまのご来場心よりお待ちしております。
薮田
TOWER COFFEE
タワーコーヒー。
ショールーム内にあるカフェ『タワーコーヒー』。
オープンしてから約3ヶ月。ゴールデンウィークもあってか、県外から
はるばる来てくださった方や、よく来てくださるご近所の方など、日々さまざまな
お客様に来ていただけてとてもうれしい毎日です。
初めは定番だけだったメニューもこの3ヶ月で新作が続々できて、だいぶメニューも増えました。
そんなタワーコーヒーですが、先日『タウン情報おかやま』さんが取材に来てくださいました!
6月号は「カフェ特集」だそうで、タワーコーヒーを掲載してくださるそうです^^
誌面の出来上がりがとても楽しみです。ぜひみなさまもご一読ください。
写真は、コーヒーフレンチトーストを撮影している様子を、後ろから隠し撮り・・・
どさくさにまぎれて、今までご紹介できていなかったタワーコーヒースタッフもこっそり隠し撮り・・・
もういっちょ、隠し撮り・・・・・・がバレました。
もう一人のスタッフと、毎日賑やかに営業しているわけですが、
そんなタワーコーヒーから最新のニュースです!
期間限定で「チャイ」がメニューに登場です。
スパイシーな味わいで、甘さを調節しながら飲んでいただけるので、
甘いものが苦手の方でもすっきりと飲んでいただけます。
定番メニュー「タワーカレー」との相性も最高。
季節限定のメニューもあったりしますので、みなさまぜひ店頭の看板メニューを
ちょくちょくチェックしてみてください。
薮田
TOWER COFFEE
タワーマーケット ご報告。
TOWER COFFEE
02.01.FRI タワーコーヒー オープン

ショールームの隣からほのかに薫る、
淹れたてのコーヒーの香り。
せっかく足を運んでくれたお客様にあたたかい
飲み物ひとつでも出せたら・・・という思いを
ようやく実現することができました。
昼にはボリューム満点のランチ。
すこし小腹が好いた時には甘いものとコーヒーを。
チェアやテーブルはもちろん全てイールドの家具です。
自分たちが本当に美味しいと思えるものを、
心地よい空間でゆっくりと味わってもらいたい。
まるで町の食堂や、家のダイニングにいるかのように気取らず、自然体で。
ぜひ一度遊びにいらしてください。