飯椀

出西窯

定番商品のご飯茶碗です。ご飯茶碗は器のなかでも、最も日常的にお使いいただくことの多いので、形はもちろんですが、手取りの軽さや持ちやすさに特に気をつけて製作をしております。

※サイズごとに価格が違います。あらかじめご了承ください。
 小 ・・・ ¥1,830
 大 ・・・ ¥2,409 (いずれも税込価格)


《注意事項》
※食洗器・オーブン・電子レンジ不可
※ひとつひとつ手作りのため、形・大きさ・色合いなどが微妙に異なります。

品番

175624566

サイズ

《小》直径約11.5cm×高さ6cm《大》直径約12.5cm×高さ6.5cm

素材

陶器

日本(島根)

飯椀

出西窯

¥1,830 [税込]

定番商品のご飯茶碗です。ご飯茶碗は器のなかでも、最も日常的にお使いいただくことの多いので、形はもちろんですが、手取りの軽さや持ちやすさに特に気をつけて製作をしております。

※サイズごとに価格が違います。あらかじめご了承ください。
 小 ・・・ ¥1,830
 大 ・・・ ¥2,409 (いずれも税込価格)


《注意事項》
※食洗器・オーブン・電子レンジ不可
※ひとつひとつ手作りのため、形・大きさ・色合いなどが微妙に異なります。

品番

175624566

サイズ

《小》直径約11.5cm×高さ6cm《大》直径約12.5cm×高さ6.5cm

素材

陶器

日本(島根)

[ご購入前に必ずお読みください]

※ 商品によっては納期に時間がかかる場合がございます。

■出西窯(しゅっさいがま)
昭和22年、島根県出雲市斐川町出西で誕生。
志を持つ5人の青年が当時民芸運動を展開していた河井寛次郎に指導を仰ぎ、その後柳宗悦やイギリスの陶芸家バーナード・リーチらとも交流が生まれ現在に至ります。
材料となる粘土や釉薬、薪に至るまで島根県産のもの使用。
職人の手仕事によって作り出される実用的な“用の美”が息づく美しい器たちは現代の暮らしにそっと寄り添い、日常をさりげなく彩ってくれます。