丸い取皿

砥部焼

砥部焼き、梅山窯さんの丸皿。深さはあまりない平皿タイプのお皿です。

※サイズごとに価格が異なります。あらかじめご了承ください。
 4寸(受け皿サイズ) ・・・ ¥1,100
 5寸(取り皿サイズ) ・・・ ¥1,155
 6寸(一人用サイズ)・・・ ¥1,925
 7寸(一人用サイズ)・・・ ¥2,860 (いずれも税込価格)

《注意事項》
ひとつひとつ手作りのため、形・大きさ・絵付けの色合いなどが微妙に異なります。

品番

172013548

サイズ

《4寸》直径13.5㎝ × 高さ2.2㎝,《5寸》直径16㎝ × 高さ2.7㎝,《6寸》直径18.5㎝ × 高さ2.9㎝,《7寸》直径22㎝ × 高さ 3.4㎝

日本(愛媛県)

絵柄

十草

丸い取皿

砥部焼

¥1,100 [税込]

砥部焼き、梅山窯さんの丸皿。深さはあまりない平皿タイプのお皿です。

※サイズごとに価格が異なります。あらかじめご了承ください。
 4寸(受け皿サイズ) ・・・ ¥1,100
 5寸(取り皿サイズ) ・・・ ¥1,155
 6寸(一人用サイズ)・・・ ¥1,925
 7寸(一人用サイズ)・・・ ¥2,860 (いずれも税込価格)

《注意事項》
ひとつひとつ手作りのため、形・大きさ・絵付けの色合いなどが微妙に異なります。

品番

172013548

サイズ

《4寸》直径13.5㎝ × 高さ2.2㎝,《5寸》直径16㎝ × 高さ2.7㎝,《6寸》直径18.5㎝ × 高さ2.9㎝,《7寸》直径22㎝ × 高さ 3.4㎝

日本(愛媛県)

絵柄

十草

[ご購入前に必ずお読みください]

※ 商品によっては納期に時間がかかる場合がございます。

■梅山窯(ばいざんがま)
砥部焼の歴史と共に歩み続けてきた老舗の窯元、梅山窯は明治15年(1882年)梅野政五郎によって開窯されました。
戦争で多くの窯元がなくなった中で生き残った梅山窯に、民芸運動を進めていた柳宗悦、浜田庄司、鈴木繁男、河井寛次郎などが制作にかかわり指導。
梅山窯の独自の技法を完成させました。砥部焼の窯元で最も長い歴史を持ち、長年生活に根ざした器を作り続けた梅山窯は
「用と美」のコンセプトのもと磁器の特性を生かした、日常使いしやすくかつ美しいものを作り続ける、暮らしに寄り添ったブランドです。