PROJECT
仕事納め
今年も無事に仕事を終えました。
あっという間でしたが、充実した日々を過ごすことが出来ました。
自分たちの思いを表現する仕事と、お客様の思いを形にする仕事など、常にある程度の緊張感を保ちつつ、
感覚を鈍らせないように仕事と向き合う日々は、いつも新しい答えを探す作業ですが、飽きることはなく発見の連続です。
毎日、反省は多く、思い通りに進まない事や、アイデアが詰まる事などありますが、進むべき道を見失わないように直進あるのみでした。
いつも独立当時の孤独感と明日が見えない不安な日々を忘れることはありません。今があることに感謝し、あの時に戻りたくない気持ちが原動力になっています。明日やることが無く途方に暮れることのない日々に感謝します。
衣食住の個々を、もっと深く濃く掘り下げて行く時期を迎えたなと感じます。
来年は、もっと高いクオリティで永く愛される商品を魂込めて作り続けたいと思います。来年も今から楽しみです。
本当にこの一年、皆様の温かいご支援いただきありがとうございました。来年も引き続き、温かく見守ってください。
皆様、良いお年をお迎えください。
渋谷 竜司
SHOP
ワークショップのご報告
大変遅くなりましたが
12/21に行われたGachaさんの真鍮アクセサリーのワークショップのご報告です。
”線” や ”点” で模様をつけていく『たがね』に金槌。
たくさんの道具がテーブルの上にスタンバイしています。
そしていよいよ製作スタートです!
今回は営業中のショップ内で行ったので
売場内にたがねを打っていく音がとても響いていました。
作業風景を『こそ撮り』です
和気あいあいと会話を楽しみながら、Gachaさんの助け舟が入りながら
見ていてとても心地良い時間が流れていました。
みなさんそれぞれ、個性的かつカッコイイ、カワイイ
素敵なピアスが出来上がっていました!
中には、ご自分の名前にちなんで番号を刻印された方も・・・
ご参加の皆さん全員の作品をご紹介できずすみません。
しかしながら素晴らしい出来上がりでした!
先生も感動しておられました♪
ご参加の皆様、Gachaさん
有難うございました!!
そして今日がイールド2014年最後の営業でございました。
皆さん今年もイールドを可愛がって下さり誠に有難うございました。
また来年もよろしくお願い致します。
良いお年を~
青木
TOWER COFFEE
真庭のお野菜
SHOP
オリジナルピアスづくり
ここ何日か寒い日が続きますね。
朝方には道路が凍っている箇所もありました。
皆さま、おでかけの際には十分お気をつけくださいませ。
さて、先日お伝えをさせていただきました、
倉敷在住のアクセサリー作家・Gachaさんのワークショップですが、
あと少し席が空いております。
ご予約がお済みでない方は、ぜひお問い合わせください。
プレートに、タガネを打って模様をつける、オリジナルピアス作り。
自分の思い描いた模様がすこしずつ形になってゆく楽しさをお楽しみください。
自分へのプレゼントや大切な方への贈り物にも最適です。
『オリジナルピアス作り』
日時:12/21(日)13:00~/15:00~(各1時間半~2時間程度)
会費:3500円(材料費)
問い合わせ:
イールドインテリアプロダクツ
TEL:086-259-1050
Email:info@yield.jp
※予約制となります。
今回、大きく揺れるフープピアスと、
小さいけれど存在感のあるピアスイヤリングの2種類からお選び頂けます。
ご予約される場合、お名前、参加人数、ご連絡先と合わせて、ピアスかイヤリング、
どちらを選ばれるかについてもお伝えくださいませ。
また、店頭でも受け付けております。ご予約の際はスタッフにお声かけください。
SHOP
包み込んでくれる暖かさ
今日は寒い日にも暖かく、おしゃれに包み込んでくれる
『morphy』のブランケットのご紹介です。
スコットランドにある1797年に創業し有名ブランドのブランケットも手がける老舗工場で作られるモーフィーのブランケット。
モーフィーのブランケットは、滑らかな肌触りのブランケットではなく、ざっくりとした肌触りです。
その分お値段が抑えられリーズナブルなお値段になっているので
毎日気兼ねなく使えるのもこのブランケットの良さです。
かなり大きめのブランケットなので、用途がたくさん。
ソファやベッド、車の傍らに置いておくと何かと使えてお洒落なブランケットです。
ひざ掛けや、体全体を包んだり・・・寝るときに布団の上から掛けて使う使い方もオススメです。
そして、色のバリエーションも豊富です。
morphy以外のブランケットもご用意しています。
プレゼントにも喜ばれるアイテムなので、
自分のお気に入りのカラーを探しにぜひ店頭でご覧くださいませ♪
畑