近くに大きな川が流れ、緑いっぱいの山と田んぼに囲まれた場所に建つ古民家。
今回、ELDが改装工事を担当させていただきました。


写真を見てわかるように、既存の住宅は昔ながらの立派な家。
解体した後に現場へ来た大工さんも「ここを建てた大工さんは相当ええ仕事をしとる」と
驚き、感心するほど、造りもしっかりしていました。
内装は昔の面影を一切感じさせないほど大変身しています。




二部屋の和室で構成されていた客間は仕切りを壊し一つの大きなダイニングに。
折り上げ天井に仕込まれた間接照明が家族団らんの空間を優しく灯し包み込みます。
キッチンの天井にはマホガニーの羽目板を。
ステンレス ヘアラインの天板はシンクも作業スペースも広々としています。

改装の現場では予期せぬ出来事がつきものですが、それをどう対処するか
頭を働かせるのでとても勉強になります。
壁、天井、床、水回りも全てやり替えの大規模な今回の工事は、現在も絶賛工事中です。
完成写真と共に全貌をお見せできればと思いますので、お楽しみに。
オオタ